2018年07月28日
なんとかリベンジ?( ̄▽ ̄;)
ご訪問ありがとうございます(^o^)/
台風前に行ってきましたホームまで♪
準備をしてるとホワグラ師匠が到着
暫くお話しして各自定位置へ
うねりと風は少しあるが何とかアジングも出来そうなのでアジングから
上から探っていくと上層は豆かな?
アタリがあるもなかなか針がかりしないのでもう少しレンジを下げて見ると

17センチのアジ
その後同じレンジで

16センチ
暫くアタリが遠のいたのでまた表層から探っていくと表層は豆アジのアタリ(^^;
そして今度はボトム付近で少しいい引きが♡

やっと20オーバー♪
サイズの割にはいい引きでした
明るくなってからアタリが殆どなくあってもお豆さんぽいのでLSJに切り替えて太刀魚狙い
投げ続けているとやっとアタリが(≧ω≦)b
しかし引きが弱い(汗)

ようやく会えましたお久しぶりのタッチー
サイズは・・・・
ゆび3本無いくらい(⌒-⌒; )
まぁ今年初なんで釣れてくれてありがとね♪
サイズアップ狙いでシャクリ続けているとヒットと同時にドラグがジーっと♡
・・・・・
・・・・・
なんか引きが違う
寄せて見ると

60オーバーのサゴシさん
このサイズならキープかなっとストリンガーに
その後、間が空いてからやっとアタリが♪
次はサゴシじゃなさそうな引き
寄せてきたら結構長い⁉︎
・・・・・
・・・・・
・・・・・

いいサイズのダツ(笑)
完全に明るくなってオチもついていい感じになったので納竿としましたww
そして片付けようとしてストリンガーを引き上げると・・・
ん?
サゴシ脱走(笑)
二段オチまで望んで無かったけど(ーー;)
明日もリベンジ!
って感じになったけど台風も来てるし来週リベンジですかね(笑)
台風前に行ってきましたホームまで♪
準備をしてるとホワグラ師匠が到着
暫くお話しして各自定位置へ
うねりと風は少しあるが何とかアジングも出来そうなのでアジングから
上から探っていくと上層は豆かな?
アタリがあるもなかなか針がかりしないのでもう少しレンジを下げて見ると

17センチのアジ
その後同じレンジで

16センチ
暫くアタリが遠のいたのでまた表層から探っていくと表層は豆アジのアタリ(^^;
そして今度はボトム付近で少しいい引きが♡

やっと20オーバー♪
サイズの割にはいい引きでした
明るくなってからアタリが殆どなくあってもお豆さんぽいのでLSJに切り替えて太刀魚狙い
投げ続けているとやっとアタリが(≧ω≦)b
しかし引きが弱い(汗)

ようやく会えましたお久しぶりのタッチー
サイズは・・・・
ゆび3本無いくらい(⌒-⌒; )
まぁ今年初なんで釣れてくれてありがとね♪
サイズアップ狙いでシャクリ続けているとヒットと同時にドラグがジーっと♡
・・・・・
・・・・・
なんか引きが違う
寄せて見ると

60オーバーのサゴシさん
このサイズならキープかなっとストリンガーに
その後、間が空いてからやっとアタリが♪
次はサゴシじゃなさそうな引き
寄せてきたら結構長い⁉︎
・・・・・
・・・・・
・・・・・

いいサイズのダツ(笑)
完全に明るくなってオチもついていい感じになったので納竿としましたww
そして片付けようとしてストリンガーを引き上げると・・・
ん?
サゴシ脱走(笑)
二段オチまで望んで無かったけど(ーー;)
明日もリベンジ!
って感じになったけど台風も来てるし来週リベンジですかね(笑)
Posted by チャー at
09:06
│Comments(4)