ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年10月23日

お久しぶりです!でまとめてみました(^◇^;)

ご訪問ありがとうございます(*^o^*)




ここ最近仕事が忙しかったり色々な行事がありなかなかブログ更新出来てませんでした(汗)






と言い訳をしてからブログタイトルどうり合間を見ながら釣りは行っていたので記録も兼ねてまとめてみたいと思います!ww







10月6日
とうとうアオリボウズ無し記録が途絶える(T ^ T)





アジングで何とかボウズ逃れでした(汗)


その後は子供の運動会で走り回りダウン(笑)





10月8日
師匠達と北上エギング・・・
入りたい場所は満員御礼、他の場所を探すもタイミングが合わなかったのか自分の腕がないのか←多分それだと思う(笑)


何とボウズ(T ^ T)





10月13日
ホームに行くもウネリで釣りにならないので後から来るタカ師匠に状況だけ知らせて急遽北上



ちょっと思いもあり前回と同じ場所には行かず久しぶりのポイント(≧ω≦)b





何とか朝マズメで



18センチと20センチの良型ゲット♪


昼からはTICTのトミーさんが来ると言うので会場までタカ師匠と居る為か(笑)
トミーさんと結構長い時間あれこれ釣り談義♪




楽しい時間を過ごす事が出しました(≧ω≦)b




10月14日
ホームに行くもウネリがあり自分の引き出しじゃ対処は難しく何とか



ボウズ逃れ(T ^ T)



その後は用事もあり早めの撤収


10月21日

この日は初の常夜灯ポイント

あれこれ試してみて何とか


24センチ

しかも寒くて大きく震えるとあたりと間違うこともたまにあり(笑)そろそろ防寒着が必要ですね
(^◇^;)

ズラーッと書いてみましたがこうも貧果が続くと月一回のブログで済んでしまうかも(笑)


これからも色々楽しみたいと思いまーす♪





  


Posted by チャー at 20:08Comments(4)