ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月01日

慌しく調査釣行(≧ω≦)b

ご訪問ありがとうございます(^o^)/






2日連チャンで行ってきましたホーム堤防♪







車を停めると師匠達も(^o^)/







最近来る時間が一緒になってきてるww







挨拶してから定位置へ







今日はソロソロ釣れだすあいつが居ないかなぁとワインドでLSJから・・・・







まだお留守みたい(笑)







次はアジングするとショートバイトが有るも中々掛からず(汗)







やっと掛かって

慌しく調査釣行(≧ω≦)b


ガッシー君(笑)






はい、引きでわかってましたww






沈めすぎた(^^;)







次は

慌しく調査釣行(≧ω≦)b


22センチのアジ♪







続ければいいものを安心して今度はジグでのLSJで再調査ww








暫く投げるも反応無し(T ^ T)







またまたアジングに戻し暫くして



慌しく調査釣行(≧ω≦)b

19センチのアジゲット♪







今度は表層が騒がしくなってきたけど鯖っぽい(^^;)







段々と鯖絨毯でジグヘッドを沈めてる最中に勝手に掛かっちゃうandついつい反応して掛かっちゃうの繰り返し(^^;)



何とか全ての当たりを無視して沈めても引きでアジと判断したんじゃ遅いのか途中でフックアウトや抜き上げでオートリリース(T ^ T)





自分の腕じゃ太刀打ち出来ません(笑)












諦めて落ち着くまでLSJに変更(笑)







すると隣の常連さんがサビキで小鯖を釣り出したのでサバングに変更してリリースせずに釣れたら隣のパッカンへ(笑)






いざ釣ろうとすると針がかりさせるのに四苦八苦(爆笑)







引きが弱いからか何なのかなぜか20匹位釣ってたら飽きて来ちゃったので納竿としましたwww



ワガママですいません(^^;)











なんか慌しい釣りになっちゃったけど楽しめた釣行でした(≧ω≦)b

落ち着いてアジングしてたらもうちょいアジ釣れたかな?
でもアジングメインにしたら釣れないんです(笑)













最新記事
やっと(−_−;)
やっと(−_−;)(2020-07-24 18:08)


この記事へのコメント
うわ~(;゜∇゜)
美味しそうなアジやし~。

あ。あ。こんにちわ。
私もそんなアジを早く掛けてみたいです。
場所が違えば釣果も変わるんすね~。今度はチャー大臣の隣にお邪魔してもいいですか?
(笑)("⌒∇⌒")
Posted by ホワグラホワグラ at 2018年07月01日 17:24
ホワ大臣こんちは(^o^)/

・・・・師匠から大臣に変更?(笑)
今度並んでやりましょう(^^)/
自分の釣りきれてないアジまとめて取っちゃってくださいww
そしてその時に横から大臣のテクニック見せて下さいね(´⊙ω⊙`)
Posted by チャーチャー at 2018年07月01日 17:58
こんちゃ~♪

慌ただしいのは、それだけ狙える魚種が豊富な魅力的なホーム堤防ってことですよね~(*´з`)

しっかし、チャー師匠の立ち位置でのアジングはアジの回遊度合いだけでなく、ラインメンディングに関してもほんと難易度高いと思います!
甘い場所でぬるま湯につかってたら腕があがりませんね・・・反省です(;´Д`)
Posted by タカさん at 2018年07月03日 17:57
タカ師匠こんばんは(^o^)/

ホント色々狙えるので面白い堤防です♪
ただ地合いが短いんで絞ってやった方が良いんでしょうけどいろんな釣りがしたいんですwww
立ち位置の違いは慣れ?(^^;
師匠なら直ぐにアジャストして釣りまくってると思います(≧ω≦)b
Posted by チャーチャー at 2018年07月03日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
慌しく調査釣行(≧ω≦)b
    コメント(4)